- エイジングケアに特化したサトー美容室として
久々の連休で、また、髪が短くなった古澤です。
欲しかったノートパソコンを購入!設定を初めて自分で行いました。少しずつ、少しずつ、苦手なパソコンが使えるようになってます。(>_<)fight‼
頭皮カルテを付けてます!
以前からの目標だった、頭皮の観察記録!やっと開始できます!(^^)!お客様の頭皮の観察をカルテで見守り、老化予防、つまり、エイジングケアをデータをとり季節による変化やエイジングによる変化にいち早く気づきサポートしていくことが出来るようになります。
白髪、薄毛、抜け毛、ボリュームの変化、全てを観察し、加齢に寄り添っていきくことができます。どうぞお楽しみに!
お客様の声
エイジングケアをすでに行われているお客様は、髪のボリュームや手触りに、約半年で変化を感じられています。
一年前のお写真とボリュームが違うと、実感をお喜びの声と共に報告していただいてます。
ボリュームのですぎる癖毛の方は逆に、ちょっとしたヘアケア方法で、おさまりが良くなった!癖毛を活かしたヘアスタイルができるようになってきた!とお喜びいただいてます。
矯正をかけず、癖を活かしたい方へは
少しずつお薬のパワーを調整しながら、癖を緩やかにしていき、癖毛と矯正して真っ直ぐになった髪を馴染ませていきます。
最近縮毛矯正はせずに癖を活かしたショートボブスタイルになってます。(写真を撮ってなかった(>人<;)デス!)
敏感肌の症状はそれぞれなのですが、フケや湿疹、耳切れ、またはかゆみなどでお困りだったお客様も、お薬で治療しその場限りで治すのではなく、なぜそうなるのか?原因を突き止め、根本的なダメージを抑え、症状が出なくなってます。
脂漏性皮膚炎と円形脱毛症
シャンプーの正しい洗い方のアドバイス
耳切れ
美髪への道には、念入りな観察が必要!
頭皮は、様々。
脂性肌、強ばり肌、乾燥肌、敏感肌…。
そして、季節によっても変わります。
一つ一つ、観察し、蓄積して、改善に迎えるようにサポートしていきます!╰(*´︶`*)╯♡一緒に頑張りましょう!
髪は頭皮で作られます。地肌を疎かにすると、そこで作られた髪が外に出て来て髪の毛として成った時に、栄養不足でコシがなかったり傷みやすかったり、髪の編成に偏りがあって曲がりくねったりするのです。全ては頭皮から始まってるのです。
髪を頭皮から一緒に見つめなおしてみませんか?